7/22(月)RUBIO井上正子先生によるBarre a Terre(バー・ア・テール)特別講習会

2年ぶりの講習会となります!

バー・ア・テールとは、英語名フロア・バーのことで柔軟性や筋肉強化(特に深層筋)を含め、クラシックバレエに重要なプレイスメントを習得できます。バレエ経験のある方にはより美しく無駄のないしなやかな動きにつながり、初心者の方には美しいシルエットをつくる助けとなります。

バレエ経験のない方でも参加可能です😊

7月22日(月)

16:00~17:00 小学1年~3年生

17:10~18:25 小学4~6年生

18:40~20:00 中学生~一般

参加料 3500円

<持ち物> ヨガマット又はバスタオル、靴下(床を滑らせるため)

髪の毛はお団子ではなく、仰向けになれるようにしばる

問い合わせ 052-485-5155 又はstudiorucaro1@gmail.com

までお願いいたします

Rubio井上正子  (フランス在住)

1985年より越智インターナショナルバレエ及びジャズダンス科入団。越智實・越智久美子よりバレエの手解きを受ける。ワレリー・コフトン、エレーナ・ポタポワなどに師事。1998年渡仏。フランス国家認定クラシック部門国家教師免状取得。現在パリにてバー・オ・ソル(フランスではバー・ア・テールではなくこの呼称)及びクラシックバレエ教師として教鞭をとる傍ら、日本民謡音楽に新しく振付を行い、フランス各地で公演を行い好評を博す。2015年よりパリ・オペラ座エトワール、イザベル・シオラヴォラ及びドミニク・カルフーニの、日本バレエ留学対象パリ特別講習会通訳も定期的に行う。